【ブログに目次を簡単に作る方法】WordPressプラグインTable of Contents Plus

こんにちは(^^)

今回は、ブログに目次を付ける方法をご紹介します!!



目次を付ける意味


私の過去の記事は目次を付けれていませんでした。。。
そのため、何について書こうとしているのかを最後まで見ないとわからない・・


申し訳ない文章になってましたね(><)

目次があるとどんな内容なのか、知りたいことが書いてあるものなのかが
目にした時にわかるかと思います!

それになんかカッコいいですよね笑


こんな方に向けて書いています


  • 自分のブログをもっと多くの人に見てもらいたい
  • 内容を見やすくしたい
  • 文章を書くのが少し苦手
  • 整理した記事を書きたい
  • ちゃんと伝えたい事がある


こんな方は見ていただきたいですね


では早速、どうすればいいかについてです。


プラグイン「Table of Contents Plus」のインストールと初期設定


インストールは以下のように進めてください☆
「外観」→「プラグイン」からインストールをしてください(^^)

「プラグイン」の「新規追加」で「Table of Contents Plus」を検索!

「インストール」をクリックし「有効化」してください。

設定については、下記の通り。

それほどいじらなくても機能します。
すごい簡単です!!



ブログのアクセスアップのために


ブログのアクセスアップを望むのであればしっかりと
構造化した記事を書くことを心がけるのが大切。

シンプルですがベースとなる記事の組み立て方をご紹介(^^)

私のブログは見出しh3以降を使っていますが、
一般的には、以下の使い方みたいです(><)

  1. メインテーマは何か?:タイトル(h1)
  2. 簡易的な概要:リード文
  3. 伝えたい内容:見出し2(h2)
  4. エピソードなど:見出し3(h3)
  5. 読者に取って欲しい行動など:見出し2(h2)
  6. 具体的なことなど:見出し3(h3)
  7. まとめ:タイトル(h2)


まとめ


Table of Contents Plus」というプラグインを活用することと
記事を構造化することを頭にいれてブログを運営してみると増えると思います。

私も信じて、アクセスをアップしていきたいと思います!!


それでは、また(^^)

おすすめ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。